お知らせ
REBELogは移転しました
この度REBELogは移転することになりました。今後は
→こちらからどうぞ
2007年03月25日
秋月USB-シリアル変換器購入

バイクにもGPS用マウンタを取り付けてゴキゲンな管理人であるが、気を良くして次の段階に進んでみた。GPSのデータをパソコンに取り込むというのが今回のネタだ。
というか、まだ取り込んでいなかったんかい!という突っ込みも聞こえてきそうだが...色々と忙しかったんだよきっと(遠い目)。
手持ちにWindowsパソコンが無かったため、環境を構築するのも苦労しそうな事が予想されたため先延ばしにしていたというのが正解。しかし、それもSA1F00Aを買ってしまった事で解決となった。
後はLegendとパソコン間をつなぐだけ、といってもLegendに付属してきたのはRS-232C(シリアル)ケーブル。一方SA1F00Aにはシリアル接続端子は無い。
そこでUSB-シリアル変換器の登場と相成った。
今回用意したのは秋月電子で販売されているUSB-シリアル変換器。そこらのパソコンショップでメーカー製を買うと3000~4000円程度する変換器だが、秋月ならその半額程度の1400円!
インターネット上の情報によれば、これを使ってGarmin製GPSと通信している実績もあるとの事で、後は繋げるだけですな。
手持ちにWindowsパソコンが無かったため、環境を構築するのも苦労しそうな事が予想されたため先延ばしにしていたというのが正解。しかし、それもSA1F00Aを買ってしまった事で解決となった。
後はLegendとパソコン間をつなぐだけ、といってもLegendに付属してきたのはRS-232C(シリアル)ケーブル。一方SA1F00Aにはシリアル接続端子は無い。
そこでUSB-シリアル変換器の登場と相成った。
今回用意したのは秋月電子で販売されているUSB-シリアル変換器。そこらのパソコンショップでメーカー製を買うと3000~4000円程度する変換器だが、秋月ならその半額程度の1400円!
インターネット上の情報によれば、これを使ってGarmin製GPSと通信している実績もあるとの事で、後は繋げるだけですな。
Posted by dgr at 22:14│Comments(0)
│モバイル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。