2005年10月21日
GENTOS LEDヘルプライト

LEDヘッドランプも瞬く間にメジャーな存在になり、各メーカーが参入して来て値段もこなれてきているような感じがする。
これなんか千円を下回る価格で売っているのがうれしいネ。
ナチュラム
2005年10月11日
2005年09月21日
PETZL(ペツル) ティカ プラス

ヘッドランプで使用されている電池は一般的な単4電池のものと、ボタン電池(CR2032など)のものとがあるが、やはり入手性から言えば単4電池を使うライトを勧めたい。
●重量:約78g(電池含む)
●単4電池3本
●照射時間:80〜150時間(点滅モード400時間)
ナチュラム
2005年09月04日
HOHER BERGヘッドランプ102

LEDは3灯ついているが、1灯だけで十分実用レベルの明るさだと思う。なので、1灯LEDで使っていれば電池も相当長持ち。
管理人のヘッドランプはいつ電池交換をしたのか忘れてきましたw
交換電池についても単四電池x3を用いており、交換電池が入手しやすいのも利点の一つ。
管理人愛用
ナチュラム
さかいや

2005年09月04日
PETZL(ペツル) ジプカプラス

巻き付け式バンドなのでライトを使わない時はコンパクト、アンド頭以外の部分でも取り付けることが可能である。
汎用性のある単4電池を使っているというのも大きなポイント。色はブラック/イエロー。
モデル ブラック/イエロー | ブラック/ブルー | ブラック/オレンジ