ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
プロフィール
dgr
バイクでキャンプツーリングにハマリ中。夏のキャンプもいいけど、冬キャンプも楽しいです。
クロスバイクのページについてはこちらから
キャンプツアラーのための情報共有blogサイトを立ち上げました!→こちらから

おすすめキャンプ場

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年10月23日

モンベル カモワッチ モノポールシェルター

モンベル カモワッチ モノポールシェルター
先日の平湯での焚火(というか炭焼き?)をしている時にふと「タープ下で火を起こしているとあまり寒く感じないのでは?」という考えが頭をよぎった。
思うに、タープ一枚程度の遮蔽物でも暖まった空気の放散を防ぐのには効果が少なからずあるのではないだろうか?

そういった事を考えて行くと、天井だけではなく壁も覆った方が効率良く暖まるのでは?という結論に達することができるかと思う。屋根壁を覆った適当なもの...それは今回のようなモノポールシェルターが適しているのではないだろうか。

  続きを読む

Posted by dgr at 22:58Comments(0)タープ・ポール

2007年10月16日

小川キャンパル ALアップライトポール110cm

小川キャンパル ALアップライトポール110cm
前室の広いテントを買ったとして、その広さを十二分に活用したいと思うなら追加でポールを購入するといい。
滞在型キャンプの場合、昼間に走りに行かないのであればテントの前室部分を木陰代わりにすれば快適に過ごせるのだが、その際ポールが無いと日陰に出来る面積がそれほど大きくならないのである。  続きを読む

Posted by dgr at 23:58Comments(0)タープ・ポール

2007年09月18日

ナチュラム ちょこっとタープ

ナチュラム ちょこっとタープ
先週末の内山牧場キャンプ場でのオフでは、ソロキャンパーが20人以上も集合した。各々持っている道具も個性的で管理人も密かに参考にしていたりする。
そのなかで某Ninja糊氏に「これいいよ〜」とお勧めされたのが、今回のちょこっとタープであった。  続きを読む

Posted by dgr at 23:58Comments(2)タープ・ポール

2007年01月22日

スノーピーク(snow peak) ペンタ シールド

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
新年の挨拶をして以来随分と更新をサボってしまったのだが、ようやく活動を再開しようかと思っている今日このごろ。
しばらくネタも貯めていなかったので、今日は管理人の道具から最近活躍しているものを挙げてみようかと思う。

五角形のシルエットが美しいsnowpeakのタープ。前室が狭いテントに組み合わせても便利そうだが、管理人は専ら単独使用が多かったり。  続きを読む

Posted by dgr at 23:58Comments(0)タープ・ポール

2006年07月21日

スノーピーク ライトタープポール150

スノーピーク ライトタープポール150
そんなわけでライトタープペンタの純正ポールはコチラ。
アライテントに比べて純正かつ安価かつペンタ専用という三拍子揃った安心感がある。  続きを読む

Posted by dgr at 23:58Comments(0)タープ・ポール

2006年07月20日

アライテント コンパクトポール150cm

アライテント コンパクトポール150cm
先日の奈良井~開田高原にかけての旅は、新しいテントとしてsnowpeakのタープ、ペンタを使ってみた。
この製品には元々ポールが付属しておらず、好みによって別売のポールを使用したり、カヌーであればパドル、登山であれば登山用のステッキをポール代わりに使えるらしい。  続きを読む

Posted by dgr at 23:58Comments(0)タープ・ポール

2006年06月06日

スノーピーク ライトタープ ペンタ シールド

スノーピーク ライトタープ ペンタ シールド
はてさて、ダンロップのR-134にも食指が動いている管理人だが、こちらも何だか魅力的な感じ。
いわゆるモノポールタープなんだけど、オプションをつければテントにもなれる。悪天候でなければ面白いかもしれない。  続きを読む

Posted by dgr at 23:58Comments(0)タープ・ポール