お知らせ
REBELogは移転しました
この度REBELogは移転することになりました。今後は
→こちらからどうぞ
2006年10月20日
バーブァー インターナショナルバイカージャケット

Barbourジャケットのリプルーフが済んだとの事なので、今日は栄ラシックのエーアンドエフに預けていたジャケットを受け取りに行ってきた。
リプルーフ代は6300円。普通の服が買えてしまう値段については割高感を感じてしまうかもしれないが、イギリスまで送って処理をしているようなので、それを考えれば妥当な金額のようにも思える。
リプルーフが終わったビデイルジャケットは撥水性十分。今年の冬もこれで乗り切ろうと考えていたのだが...
ついでに何か新しいものでもないかと店内をウロウロ。インターナショナルジャケットを手に取ったりしていると店員さんに話しかけられる。どうやら自分の服装からバイク乗りとバレてしまいバイク用のジャケットを紹介された。
で、今回載せたのがそれである。
どうやら新作らしく、公式のカタログにはまだ載っていないどころか日本のバーブァーのサイトにも今日現在では載っていなかった。辛うじて本国のサイトにある様子である。
印象としてはバイク屋にあるパッド入りのゴツいウェアをかなりシックにした感じでなかなか具合がよろしい。というか試着したらかなり欲しくなってしまった。
まあ値段が6万弱するのが考え所ではある。
ただ、バイク用のウェアもいい奴になるとそれぐらいしてしまうのと、値崩れしないという点では損はしないという考え方もあったり...
まあ色々書いてみたが、来月あたり買ってそうだなw
で、今回載せたのがそれである。
どうやら新作らしく、公式のカタログにはまだ載っていないどころか日本のバーブァーのサイトにも今日現在では載っていなかった。辛うじて本国のサイトにある様子である。
印象としてはバイク屋にあるパッド入りのゴツいウェアをかなりシックにした感じでなかなか具合がよろしい。というか試着したらかなり欲しくなってしまった。
まあ値段が6万弱するのが考え所ではある。
ただ、バイク用のウェアもいい奴になるとそれぐらいしてしまうのと、値崩れしないという点では損はしないという考え方もあったり...
まあ色々書いてみたが、来月あたり買ってそうだなw
Posted by dgr at 23:58│Comments(2)
│ウェア類
この記事へのコメント
これはかっこいいですなぁ。
私はモンベルのジャケットを新調したので、当分は物欲からは逃れないと。。。
私はモンベルのジャケットを新調したので、当分は物欲からは逃れないと。。。
Posted by 蟹江 at 2006年10月21日 19:22
性能、コストパフォーマンスから言えばモンベル買うべきなんですが...
コストから言えばラカン買うべきなんですが...
久々(なのか?)に物欲がフツフツと湧いてしまって困ってしまいますな。
今は指折り来月になるのを待ってますw
コストから言えばラカン買うべきなんですが...
久々(なのか?)に物欲がフツフツと湧いてしまって困ってしまいますな。
今は指折り来月になるのを待ってますw
Posted by dgr at 2006年10月23日 21:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。