お知らせ
REBELogは移転しました
この度REBELogは移転することになりました。今後は
→こちらからどうぞ
2008年06月21日
[イーハトーブ]パーツリスト入手
![[イーハトーブ]パーツリスト入手](http://img02.naturum.ne.jp/usr/rebelog/tl125sb-pl-s.jpg)
やはり部品を頼むにしてもパーツリストが無いと手がかりが掴みにくい、と以前から思っていた。何せバイク屋で部品を頼もうにもそのバイク屋にもパーツリストが置いていないのであるw
イーハトーブユーザーの掲示板で質問したり、過去ログを漁ってみるのも一つの手段では有る。が、毎回質問ばかりしていてはそれこそ情報クレクレ君になってしまう恐れがあるし、過去ログに自分の知りたい情報がいつも有る訳ではない。
しかし、絶版車のパーツリストって結構高いんだよね...と思っていたらヤフオクでコピー版を売っている所を発見した。値段は5800円と販売当初の値段を考えると値上がりしているな〜という感じは否めないが、背に腹は代えられない。
ただしヤフオクでは5000円以上の品は月額使用料を払わなくてはならなくなるので、こちらから直接購入してみた。
ふう、これでやっとパーツ発注の煩わしさから解放されますな。
何と言ってもwebikeなどで純正部品見積りがサクサク出来るというのが嬉しい。値段とかも分かってから発注したい所だしね。
しかし、コピー版という名前からはざらざらした質の悪い紙に印刷した(昔で言う所の藁半紙?)イメージがあったのだが、実際のものは表紙がモノクロなだけで後は原版のものと変わらないね。
(といっても原版の方はレブルのパーツリストなんだけどね)
ただしヤフオクでは5000円以上の品は月額使用料を払わなくてはならなくなるので、こちらから直接購入してみた。
ふう、これでやっとパーツ発注の煩わしさから解放されますな。
何と言ってもwebikeなどで純正部品見積りがサクサク出来るというのが嬉しい。値段とかも分かってから発注したい所だしね。
しかし、コピー版という名前からはざらざらした質の悪い紙に印刷した(昔で言う所の藁半紙?)イメージがあったのだが、実際のものは表紙がモノクロなだけで後は原版のものと変わらないね。
(といっても原版の方はレブルのパーツリストなんだけどね)
Posted by dgr at 23:40│Comments(0)
│イーハトーブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。