お知らせ
REBELogは移転しました
この度REBELogは移転することになりました。今後は
→こちらからどうぞ
2006年10月10日
ZIPPO(ジッポー) ハンディウォーマー

エージェント達の報告によると、先週末の鎌ヶ池キャンプ場の夜の気温は大体0~5℃だったようだ。これぐらい寒くなるといよいよ真冬装備でキャンプに出かける時期になったのだな、と思う。
バイク乗りの間でも密かに流行中なハンディーウォーマー(ハクキンカイロ)で背中を暖め、前面は焚火で暖まり、さらにウィスキーのお湯割りor焼酎お湯割りで体の内部も温めるのがこれからはよろしいかと。
Posted by dgr at 22:45│Comments(6)
│各種アクセサリ
この記事へのコメント
この前某アウトドアショップで「ZIPPOのチャッカマン」を発見しました。なんかイメージが…
ネタとして買うには結構なお値段だったので手をつけませんでしたが。
それはそうといよいよカイロの活躍する季節になってきましたね、なんとか今月中にどこかへ出動したいです。
ネタとして買うには結構なお値段だったので手をつけませんでしたが。
それはそうといよいよカイロの活躍する季節になってきましたね、なんとか今月中にどこかへ出動したいです。
Posted by 石玉 at 2006年10月11日 00:15
ZIPPOブランドのチャッカマン!それはまたマニア向けと言うか、ZIPPOブランド好きをターゲットにしたんですかねぇ。
安ければウケ狙いで買えますが...値崩れした所を接収するしかないですなw
鎌部隊の報告によるともう大分寒いようですねぇ。
私も今週末を狙っているんですが、どれくらい寒くなるか楽しみです。
冬用シュラフの出番ですな。
安ければウケ狙いで買えますが...値崩れした所を接収するしかないですなw
鎌部隊の報告によるともう大分寒いようですねぇ。
私も今週末を狙っているんですが、どれくらい寒くなるか楽しみです。
冬用シュラフの出番ですな。
Posted by dgr at 2006年10月11日 20:28
今回の鎌で久々にハクキンに点火しました。
新影海苔氏がハクキン・スポーツを2個持参していましたが、初めて現物を見ました
。
新影海苔氏がハクキン・スポーツを2個持参していましたが、初めて現物を見ました
。
Posted by 蟹江 at 2006年10月11日 20:50
そう言えば新影海苔氏は複数持ちでしたね。
類友と言いますか、こういった会に集まる人はハクキン系を持っていることが多いような気がしますね。
しかし一体何人ぐらい集まったんでしょうか。
年を追う毎に広がりが出てきて面白くなってきましたねぇ。
類友と言いますか、こういった会に集まる人はハクキン系を持っていることが多いような気がしますね。
しかし一体何人ぐらい集まったんでしょうか。
年を追う毎に広がりが出てきて面白くなってきましたねぇ。
Posted by dgr at 2006年10月13日 12:33
噂の新影海苔です(苦笑
ハクキンは祖父から受け継いだもので25年来のユーザーだったりしますよ。とは言ってもマニア領域に踏み込んだのは最近ですけどね。スポーツ用Sも2年前のオフィシャル通販在庫セールでげっとしました。
松下が対抗馬として黄金カイロという丸い形状のカイロを販売してまして、そちらも5個ほど所持しています。火口の交換が自分で可能ならば使い勝手や臭いの漏れ具合など黄金カイロの方が上と思っています。今度の梅に持っていこうかな?
ハクキンは祖父から受け継いだもので25年来のユーザーだったりしますよ。とは言ってもマニア領域に踏み込んだのは最近ですけどね。スポーツ用Sも2年前のオフィシャル通販在庫セールでげっとしました。
松下が対抗馬として黄金カイロという丸い形状のカイロを販売してまして、そちらも5個ほど所持しています。火口の交換が自分で可能ならば使い勝手や臭いの漏れ具合など黄金カイロの方が上と思っています。今度の梅に持っていこうかな?
Posted by 新影海苔 at 2006年10月15日 10:43
黄金カイロ!
ナショナルの一件は実物を見た事がないですねぇ。
大分前に生産中止となっているかと思いますが、純正カイロベンジンはまだ手に入るようで、昨年あたりに使った記憶があります。
ただ、ハクキンカイロとは相性があまり良く無かった様で、持続時間が短かったですね。
しかし純正カイロ&純正ベンジンならまた話は違ってくるんでしょうねぇ。
それも話のネタに一つ持ってくると面白いかも知れませんね。
ナショナルの一件は実物を見た事がないですねぇ。
大分前に生産中止となっているかと思いますが、純正カイロベンジンはまだ手に入るようで、昨年あたりに使った記憶があります。
ただ、ハクキンカイロとは相性があまり良く無かった様で、持続時間が短かったですね。
しかし純正カイロ&純正ベンジンならまた話は違ってくるんでしょうねぇ。
それも話のネタに一つ持ってくると面白いかも知れませんね。
Posted by dgr at 2006年10月15日 23:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。