お知らせ
REBELogは移転しました
この度REBELogは移転することになりました。今後は
→こちらからどうぞ
2006年10月03日
Columbia(コロンビア) ラディ

AIGLEのブーツ(通称ゴム長)を使い始めて、防寒・防水の点で極めて満足している管理人であるが、ちょいと気になって他のブランドでも面白そうなものがないかと探してみた。
その結果、やはりある所にはあるという事が判明。
例えば今回上げてみたコロンビアのブーツは結構値段もお手頃感が強く、もう一つ余分にブーツを持って置きたい管理人にとっては魅力的である。
バイクによってはこういったブーツの似合わないものもあるとは思うが、やはりブーツ単体で完全防水という利点には敵わない。
コレ一つ持っていけば、ブーツカバーの必要性が無くなる=ツーリング時の荷物が減る、という事だからね。
ホムセンで売っているゴム長靴にも惹かれるけど、やはりある程度は洒落たモノが欲しい、という向きにはこういった選択肢もあると言う事で。
コレ一つ持っていけば、ブーツカバーの必要性が無くなる=ツーリング時の荷物が減る、という事だからね。
ホムセンで売っているゴム長靴にも惹かれるけど、やはりある程度は洒落たモノが欲しい、という向きにはこういった選択肢もあると言う事で。
Posted by dgr at 23:58│Comments(2)
│各種アクセサリ
この記事へのコメント
SORELのブーツが気になっています。
防寒・防水だそうですが、耐寒温度は-40度だそうな。
防寒・防水だそうですが、耐寒温度は-40度だそうな。
Posted by 乙尺400海苔 at 2006年10月06日 00:31
防寒ブーツは私も気になってます。
内側のあのボアが暖かそうな感じが何とも。
ま、-40℃まで対応しなくとも冬のツーリングに使えるのであればオッケーですよね。
数年前、駅前アルプスで耐寒ブーツが安く売っていたような気がしましたが、今はもう無い様子。
欲しい時に手に入れておくってのは大事ですねぇ...
内側のあのボアが暖かそうな感じが何とも。
ま、-40℃まで対応しなくとも冬のツーリングに使えるのであればオッケーですよね。
数年前、駅前アルプスで耐寒ブーツが安く売っていたような気がしましたが、今はもう無い様子。
欲しい時に手に入れておくってのは大事ですねぇ...
Posted by dgr at 2006年10月09日 10:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。