ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
プロフィール
dgr
バイクでキャンプツーリングにハマリ中。夏のキャンプもいいけど、冬キャンプも楽しいです。
クロスバイクのページについてはこちらから
キャンプツアラーのための情報共有blogサイトを立ち上げました!→こちらから

おすすめキャンプ場

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

お知らせ

REBELogは移転しました

この度REBELogは移転することになりました。今後は
→こちらからどうぞ

2006年01月29日

イワタニ産業 ジュニアランタンCB-JRL

イワタニ産業 ジュニアランタンCB-JRL
ソロキャンプの時はキャンドルランタン+ヘッドライトでも特に不満は無いけれど、キャンプ先で数人集まったりする時なんかはガスランタンの恩恵を感じる。
明るすぎず暗すぎず

そんな風に周りを照らしてくれるという存在ってのはやっぱり有難い。
管理人はガソリンストーブを使っているためなかなかガスランタンを使う事は無いのだが、ガスストーブユーザーであれば(使うことを)考えてもいいんじゃないかな。

このジュニアランタンは家庭用ガスを使用しているのが最大のポイント。
厳冬期以外なら十分戦力になると思う。


同じカテゴリー(ランタン・ランプ)の記事画像
GENTOS エクスプローラー EX-737NX
同じカテゴリー(ランタン・ランプ)の記事
 GENTOS エクスプローラー EX-737NX (2007-10-22 23:58)
 GENTOS リゲルヘッドライト GTR-731H (2006-12-28 23:58)
 ロゴス(LOGOS) ブロンズランタンL (2006-12-18 23:58)
 マグライト ミニマグLED 3xAA (2006-12-02 23:54)
 ハイマウント LEDタブキャンドル (2006-10-21 23:58)
 エバニュー ミニランタンL (2006-10-17 23:58)

この記事へのコメント
これを愛用していますが、確かに冬場は辛いですね。カートリッジが冷えてしまい、ガスが気化しないため、暖めて、ダマシダマシ使ってます。
ブースターでも自作しちゃえばいいのでしょうが、ものぐさなため、作るのは秋になりそうです(笑)
Posted by ユウ at 2007年06月26日 12:24
これからの時季だと必要ないですからねぇ>ブースター
しかし、こういった缶を暖める系の改造は難しそうな雰囲気が...
どうしても爆発とかのリスクを考えてしまいますよね。
メーカーとかはどうやって検証しているんでしょうか?
Posted by dgr at 2007年06月28日 10:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イワタニ産業 ジュニアランタンCB-JRL
    コメント(2)